ホームへ戻る リンク集

 
クリーンセンターしらさぎでは、ごみの受入から、焼却、有害物質の無公害化まで、様々な機器によってごみの適正処理が行われています。施設の管理は中央制御室による集中監視システムで、複数の組合スタッフが常時監視を続けています。焼却炉は、砂の流動を利用して燃焼させる流動床式焼却炉です。排ガスや灰は無公害化処理し、焼却熱は温水化装置で回収して、場内や隣接する余熱利用還元施設「さわやかプラザ軽井沢」で利用しています。




  【ごみ計量機】
ごみ収集車で持ち込まれたごみの量や搬出車にて場外へ搬出される灰、焼却残渣の量を自動的に計量し、コンピュータ処理します。
  【ガス冷却室】
焼却炉からの高温の排ガスに水を噴霧し、冷却します。
  【プラットホーム】
ごみ収集車によって搬入されたごみは、ごみ投入扉よりごみピットに投入されます。プラットホーム出入口扉やごみ投入扉は自動開閉します。
  【空気予熱器】
排ガスの温度を利用し、炉へ送る燃焼空気を暖めます。
  【ごみクレーン】
ごみピット内のごみをごみクレーンでつかんだ後、自動的に給じん装置へ投入する半自動式です。
  【有害ガス除去装置】
ろ過式集じん器への排ガス入口に消石灰と活性炭を吹き込み、排ガス中のダイオキシン類や有害物質を除去します。
  【給じん装置】
ごみはプッシャーで押し出し、大きなロータで粗破砕した後、定量的に焼却炉へ送ります。
  【ろ過式集じん器(バグフィルタ)】
排ガス中のばいじんや有害物質を効率よく取り除き、きれいで無公害なガスとします。
  【流動床式焼却炉】
炉下部で高温の砂を空気で激しく動かし、その中でごみを完全に焼却します。
  【誘引送風機】
インバータ制御により、焼却炉内を一定圧力に保つと共に、排ガスを煙突に送ります。
  【温水発生器】
高温の燃焼ガスを利用して、温水発生器で温水を作ります。
  【ダイオキシン加熱分解装置】
ろ過式集じん器などで補集された飛灰を還元雰囲気で高温に加熱し、飛灰中のダイオキシンを分解、除去します。
  【中央制御室】
プラント内の各機器を、ここで集中監視します。焼却設備の運転操作は自動制御され、安全で安定した運転が行われます。
  【灰固化装置】
ダイオキシン除去後の飛灰にセメントと重金属固定剤を加え、一緒に固めて、無公害な灰固化物にします。