ホームへ戻る リンク集

  【柏市(沼南地域)にお住まいの方/ごみの分け方・出し方】 PDFデータはこちら
  • 草・木・枝・葉については従来どおり「燃やすごみ」として出してください。
  • ごみは「燃やすごみ」・「プラスチック系ごみ」・「ペットボトル」・「燃やさないごみ」・「危険・有害物」・「資源ごみ」・「粗大ごみ」の7種類に分けて収集しています。「粗大ごみ」以外のごみについては、それぞれ指定の日の朝(午前8時00分まで)にごみステーションへ出します。
  • 「粗大ごみ」は有料処理となります。ごみステーションへ出さず、直接クリーンセンターへ持ち込むか、電話で収集を申し込みを行ってください。
  • 「収集や処理ができないもの」があります
  • 車・バイクに関する部品の取扱いについて
  • ごみの分け方・出し方についてのお問合せ時間は、平日8:30〜17:15、土曜日8:30〜17:15までとなります。
    なお、ごみを直接持ち込む場合の時間は、平日8:30〜12:00、13:00〜16:00、土曜日8:30〜12:00の受付となります
  • エアコン・テレビ・冷蔵庫・冷凍庫・洗濯機・乾燥機(家電リサイクル品目)は家電リサイクル法に基づく処理となり、「粗大ごみ」としての持ち込み・処理はできません。
    (家電リサイクル品目は独自の処分方法となります。詳しい情報をこちらでご確認下さい。

    家電リサイクル券システムに関しての問い合わせ
    ■家電リサイクル券センター
    フリーダイヤル 0120−319640
    アドレス http://www.rkc.aeha.or.jp/


    ※「燃やすごみ(半透明色)」と「プラスチック系ごみ(赤色)」を入れるごみ袋は指定の袋を使用して下さい。
      指定袋は市内スーパーなど(指定ごみ袋販売店)で販売しています。
    ※ 祝日、振り替え休日は収集しませんのでご注意下さい。
    ※ごみ袋(指定の袋、レジ袋等)の口を縛ってお出しください。
    ※古紙類は、汚れ、粘着物、においが付いたものや特殊加工されたもの(感熱紙、金銀紙、紙コップ、写真など)は資源化できません。
    ※古着・古布類は、濡れたり汚れたりしてしまうと古着やウエスとして再利用できなくなります。
    ※個人情報は取り除いてください。 (例)郵便物(ハガキ・ダイレクトメール)、衣類に書かれた名前など

    分別をしっかりしないと焼却炉をいためるばかりでなく、公害などを発生させ環境汚染の原因にもなります。また乱雑な出し方は近所迷惑となりますのできちんと出しましょう。